オーダーのすゝめ。
日差しはGOOD!ですが・・・。
当たり前ですが(笑)冬ですから!
WAKKY。午前は作業をしようと、準備をしておりましたら、
先客がいました・・・。タイトル 「置物」 目が・・・。怖いですよ!!アック先生!!
荷物を運ぶWAKKYを横目に・・・。微動だにしない人?もとい!ねこ。
何故か??光の当たらないところに・・・。
そこは??暖かいですか??ろ・ま・ん・ち・す・と? 斜がかかってますね。
幻想的??は言い過ぎです(笑)ほんの少し7色背負ってますね!
何か??見えますか??アック先生!!就寝・・・。 結局??寝るんですか??
そうですか・・・先程、起きられた??ばかりですよね??ね??長くなりました。
ネコが寝込んだ??お話しはさておき・・・。
本題。
「オーダー。」のお話し。オーダーと聞いただけで、ん~。と思われる方も多いかと思います。
オーダーにも色々とありまして、採寸からするものを皆さんご想像されると思います。
もちろん、正解です。
こちらだと、手が届かない!オーダーには興味はあるけど・・・。と。
アトリエにあるドレスのサイズでOKの方もいらっしゃいます。
そんな方は、いくつかの工程を行わなくてすみますので、その分お値段も♪
生地も選び方によってはさらに♪
いい感じ~です)^o^(
海外と日本。
ご家族と式。ご友人とパーティー。
と、何度か着る機会がある花嫁様ですと、なおの事お勧めです♪
もう一つ♪
忘れてはいけない!!ここはペールメール(^_^)v
裏ワザが(笑)沢山!です。
シンプルな物をオーダーして頂ければ、シーンごとに色々とカスタマイズ!!
ふふふ。知る人ぞ知る♪
ものすごく!楽しいので!!想像してみてください!!←ちょっと、おかしいです(笑)気にしない、気にしない・・・。
またまた、もう1つ♪
花嫁様だけでなく、先輩花嫁さまもお色の生地でビスチェを作られた方もいらっしゃいます!
ちょっとした時に着て行かれると◎♪準備完了! 年をまたいで、2回目のいってらっしゃい♪です!
楽しいパーティー♪思いっきり花嫁さまを輝かせて下さいね!!
頼みましたよ♪明日は冷えるみたいですね!!お気お付けください!!
WAKKY